2014年6月13日金曜日

いいえ、それはチキン南蛮ではありません。

こんにちは、アプライド倉敷店の中の人です。、



突然ですが、私は宮崎出身です。宮崎人はだいたい宮崎LOVEです。







Himukaizer





ゆるくないキャラ天尊降臨ヒムカイザーがまっこち(誠に)カッコイイ宮崎ですが、そんな宮崎人の私が声を大にして申し上げたいこと、それは



それはチキン南蛮ではありません!



ということであります。



宮崎以外のところで「チキン南蛮」を注文すると「チキンカツにタルタルソースを適量かけたもの」が出てきます。



それは「チキン南蛮」ではないのです!



一番肝心の「甘酢に浸す」という行程がすっぽり抜け落ちているのです!



そしてタルタルソースも「適量」ではなく「どっぷり」かけるのが本場です。





Img_0408



福岡ソフトバンクホークスの寺原隼人投手も好きなチキン南蛮。



宮崎にお越しの際は、ぜひその本場を味わってください!



 



と、ここまでが伏線。本物なようで本物ではないといえば・・・?



そう、フィッシング詐欺ですね!その手口はこうです。



 



-------------------------------------------------------------------



「◯◯銀行ですが、契約更新のために下のアドレスをクリックして、表示されたページで口座番号と暗証番号を入力してください。この手続を怠ると、口座を凍結いたします」



ある日こんなメールが届いたPさん。慌ててアドレスをクリックして、ウェブサイトを開きました。





Fishingsagi_2





開いたウェブサイトは、これまで何度か見たことのある◯◯銀行のデザインです。疑うこともなく、口座番号とパスワードを入力して「OK」ボタンを押しました。



「ご協力ありがとうございました」のページが表示され、一安心したPさん。Jさんと宮崎に本格的チキン南蛮を食べに行く約束をしていたので、支度して出かけました。



Jさんと宮崎本場のチキン南蛮を、それはもうたいへん美味しくいただいた帰り道、手持ちのお金が少なくなったので、銀行に行ってお金を下ろすことにしました。



そこでAさんは気づきました。口座の預金が、全て引き下ろされてしまっていることに…!





Poruporu2







Tobecontinued



-------------------------------------------------------------------



 



本物のウェブサイトと非常によく似せた偽物のウェブサイトで、口座番号やパスワードなどを盗み出す、これがフィッシング詐欺です。



普通は、銀行やクレジット会社などがインターネット上でカード番号や口座番号、パスワードを聞くことはないため、こういったメールなどには注意しなければなりません。



フィッシング詐欺にかぎらず、「無料ダウンロード」という表示からソフトをダウンロードして、マルウェアの一種であるアドウェアやスケアウェアなどに感染する方も、かなりいらっしゃいます。



インターネット上は嘘だらけで、自分の身を守るのは…パソコンの前の…あなたたちです!!











0 件のコメント:

コメントを投稿