2014年7月28日月曜日

LINE乗っ取り その対処法など

こんにちは、アプライド倉敷店の・・(タメ)・・中の人です!



さて「ライン乗っ取り」事件、ご存知でしょうか。



ついに私の知り合いも乗っ取られたようです。





Linenottori



とつぜん「近くのコンビニエンスストアでiTunesのプリペイドカードを買うのを手伝 ってもらえますか?」と聞いてくる知り合いAさん。



とりあえず財布の中身を確認するゴローちゃんのスタンプで反応してみます。





Linenottori2



「今すぐ買ってもらえますか?急用なんですが」とにかく急ぎのようです。



iTunesカードがないとデュエルに負けてしまうと思った私は「まかせろ!」と、急いで財布の中身を探ります。



しかし「死者蘇生」のカードしか使えそうな手持ちはありません・・・!



遊戯もこの「死者蘇生」で窮地を脱してきました!これで勝つる!



しかしこの後、彼からの返信はありませんでした・・・



彼は負けてしまったのでしょうか。闇のゲームに・・・



 



あまり笑い事ではないのですが、LINE乗っ取りはけっこう被害が多いようです。



いざLINEを開こうとしたらログインできなかったり、気づいた知り合いが教えてくれるかもしれません。



一応Aさんに電話したのですが繋がりませんでしたので、メールで「乗っ取られてますよ」と伝えておきました。



 



■LINEアカウントを乗っ取られないための対策



「設定」→「アカウント」→「PINコード」と進み、2~4桁のパスワードのようなものを設定することで、乗っ取られにくくなるそうです。



Fbline



https://www.facebook.com/applied.kurasikiten/photos/a.411691978841631.106477.408503162493846/830907043586787/?type=1



アプライド倉敷店のFACEBOOKを管理している優秀な同僚のI氏が記事にしてくれていましたので、私はすでに対策済みです。



しかし、PINコードもたった4桁の数字であるため、0000→9999までの1万通りの入力を試せば解除できてしまうのです。そういうソフトを使えば、PINコードを設定していても必ずしも安全とは言いがたいです。



ですが現状、こちらの方法しかありません。LINEをされている方は、このあと急いで設定をお願い致します。












0 件のコメント:

コメントを投稿